50代以上の女性が抱えるお悩みをやさしいヨガで心と体を整えませんか?
50代以上の多くの女性が抱えるお悩みは、肩こりや慢性的な疲れ、更年期による心身の変化など、多岐にわたります。私自身も年齢を重ねる中で、「体が重いな」「なんだかすっきりしないな」「イライラしがち」と感じる日が増えたことがあります。
そんな時は気分転換にお友達とおしゃべりをしたり、楽しい時間を過ごしたりすることもありました。確かにその場では元気を取り戻せるのですが、どこか一時しのぎのように思うことが多かったです。
そんな時に出会ったのが「ヨガ」です。
ヨガは、ただ体を動かすだけはでなく、心の中までスーッと整えてくれるような感覚を与えてくれました。今回は笑顔の花ヨガで行っている、ポーズや方法をお伝えします。同じようなお悩みを持つ方が、「これなら自分にもできるかも」と思っていただけたら嬉しいです。
更年期障害は、ホルモンバランスの変化による心と身体の揺らぎが原因です。
まずは、自分を追い込むような激しい運動よりも、リラックスすることから始めてみましょう。
・呼吸法(プラーナーヤーマ)
ゆっくりと息を吸い、口から細く息を吐き出す。これだけでも自律神経が整い、心が落ち着いてきます。日常の中で、「ちょっと疲れたな」と思う時にもお勧めです。
・シャヴァーサナ(屍しかばねのポーズ)
床に仰向けに寝て、体の力を全て抜いていきます。特に肩や背中に力が入っていると感じたら、まず、「手のひら全体を床に触れさせながら床に触れている部分に意識を集中します。そこからふわっと肩や背中の力を抜くとさらにリラックスできます。
肌のお悩みには血流アップのポーズを
「最近、なんだか顔色が冴えないきがする・・」と感じたことはありませんか?
これは血流の停滞が原因かもしれません。肌の健康を支えるには、血行を促進するポーズがお勧めです。
・逆転系ポーズ(肩立ち、頭立ち)
体を逆さにするポーズは、血液が顔に巡り、肌にハリを与えてくれます。ただし、少し練習も必要になるポーズなので、ヨガに慣れていない方は、壁に脚を高く上げて伸ばして、仰向けになるだけでも効果的です。
・ツイスト系ポーズ
背骨を捻るポーズは、消化器官を刺激して体の内側から元気を与えます。お腹周りが気になる方にもおすすめです。
慢性的な疲れや肩こりには、ゆるめるヨガを
肩こりや疲れを感じたら、まずは「力を抜く」ことを意識してみてください。
普段気づかないうちに、肩や首に力が入りっぱなしになっていることが多いものです。(力を抜くことがうまくできない時にはシャヴァーサナのところでも触れたように、手など他の部位にほんの少し意識を向けてふわっと力を抜くようにしてみてください)
・キャット&カウ(猫と牛のポーズ)
四つん這いになり、背骨を丸めたり反らせたりする動きです。特に肩甲骨周りを意識しながら行うと、肩の緊張がほぐれていきます。
・ダウンドッグ(下を向いた犬のポーズ)
手と足を床に置き、体を三角形の形に伸ばします。全身の筋肉が伸びると同時に、肩や背中の血流が改善されます。
笑顔の花ヨガのこだわり
笑顔の花ヨガでは、「ポーズの完成」よりも「体の使い方」を大切にしています。ポーズをとる前に、骨盤の位置や背骨の伸ばし方をしっかり意識して動いていきます。
例えばダウンドッグでは「手で床を押す感覚」「骨盤を天井に引き上げる感覚」を伝えることで、自然と体全体の使い方が変わります。初心者の方も安心して取り組めるやさしい案内を心がけています。
体を整える時間を楽しんでみませんか?
50代以上の女性にとって、健康的な体づくりは未来の自分への贈り物です。ヨガは無理なく、楽しく続けられる運動のひとつ。ぜひ日常生活に取り入れて、「体が軽くなった!」「心が落ち着いた!」「イライラが少なくなった!」という感覚を味わってみてください。
笑顔の花ヨガでお待ちしています^^
Comments